こんにちは、ルナールです。
あなたは、アニメのコラボカフェと聞いてどんなイメージを持ちますか?
「楽しそう」? それとも、「自分はオタクじゃないしルールとか知らないからちょっと怖い」?
まあ結論から言いますと、「素人だろうがにわかだろうが、ルールとマナーを守ればコラボカフェは怖くない。むしろ楽しい!!」です。
私も数か月前から鬼滅の刃にドハマりしているただの『にわかファン』なので、未知の世界(とくにアニメ界隈ってディープなイメージがあるので)に対してビビッていましたが、先日、人生初のコラボカフェに行ってきたのでそのときの様子をお伝えしようと思います。
私と同じように、「興味はあるけどちょっと怖い」と行くのを迷っているあなた。
この記事を読んでいただければ、きっとコラボカフェに対する恐怖心はなくなるはず!
鬼滅の刃コラボカフェとは?
アニメを制作しているufotable(ユーフォ―テーブル)という会社が運営している『ufotable cafe(ユーフォ―テーブルカフェ)』と『マチ★アソビカフェ』というお店で開催されている鬼滅の刃とのコラボイベントで、鬼滅の刃にちなんだフードやドリンクを楽しんだりグッズの購入をすることができます。
鬼滅の刃コラボカフェに行くにはどうしたらいいの?
鬼滅の刃コラボカフェを開催しているカフェは、東京2店舗と名古屋・大阪・北九州、そして徳島にも2店舗の計7店舗があります。
そのうち、北九州店と徳島2店舗はフリー入場制なので(2021.2.15現在)ふつうのカフェのようにフラッと行ってもよほど混んでいないかぎりは入店できそうですが、東京の2店舗と名古屋店・大阪店は事前抽選予約制なので、事前に申込んで当選した人だけが行くことができます。
なので、まずは抽選予約に応募したら当選することを全力で祈りましょう!
全集中!祈りの呼吸! …すみません。ちょっと言ってみたかった(笑)
事前抽選予約は鬼滅の刃コラボカフェ公式サイトかチケット販売サイト『Livepocket(ライブポケット)』で受け付けています。
必要な持ちもの
さて、運よく当選しコラボカフェに行けることになったとき、持ちものは何が必要なのでしょうか?
QRコード(必須)
当選するとゲットできるQRコードはもちろん必須!!当日はスマホを忘れずに!
また、同行者がいるばあいでもQRコードの分配はできません。
同行者のぶんのQRコードも代表者が持つことになるので、万が一代表者が遅刻や当日のドタキャンなどをしてしまうと同行者も入店できなくなってしまいます…
もしあなたが代表者(あなた名義で当選した)なら、体調不良でのドタキャンはしょうがないとしても、寝坊で遅刻なんてことは意地でもないようにしましょう。
身分証明書(代表者は必須)
入店の際に本人確認をするので、免許証や保険証・パスポートなど、公的な機関が発行した身分証を忘れずに。
なお、当選した名前と身分証の名前が一致していないと入店を断られるみたいなので、お気を付けくださいね。
ご入店の際には「チケットを購入した名義と同じ名前を証明できる、公的な機関で発行された身分証の原本」をご提示いただきます。こちらが確認できない場合はご入店をお断りいたします。
ufotable cafe 『ご利用案内』より
私が行った『マチ★アソビカフェ東京』では同行者の身分証は確認されませんでしたが、お店によっては同行者も身分証が必要かもしれないので、持っていったほうが安心かと思います。
現金(必須)
お店での支払いには現金しか使えません。
クレジットカードや電子マネーでの決済はできないので、フードやドリンクを追加で注文したりグッズを買ったりする予定があるなら現金はお忘れなく。
A3のクリアファイルかクリアケース
これは必須ではありませんが、フードメニューを注文するともらえるランチョンマットはA3サイズのちょっとしっかりした紙製のものなんですよね。けっこうデカい。
なので、「べつに半分に折って持って帰るからいいよ。A4ならよゆーよゆー」って割り切れるばあいは必要ありませんが、「折り目もヨゴレもつけたくない!!」というばあいは、A3サイズのクリアケース的なものがあると便利そうです。あとはそれを入れる大きめのバッグも。
それか、大きいバッグがなくてもちょっと色のついた書類ケースみたいなのだったら、そのケースのまま持ち帰ってもあんまり中身が目立たない?かなぁ?
まあこれ↑は600円ぐらいするのでこんな高いやつじゃなくても、100均に行けばそれっぽいのが売ってそうなので、チェックしてみるのもいいかもしれません。
ちなみに、一緒に行った友人は大きめのバッグを持っていって綺麗に持って帰ってましたが、私はそもそも大きいバッグがなかったのでせめてもの対策としてA4のクリアファイルを持っていき、半分に折るのではなくて半分に丸める感じで持ち帰りました。これでもけっこう綺麗に持ち帰れた!!
入店前~退店するまでの流れ
では、当日の入店前から退店するまでの流れをご紹介します。
入店前
自分が利用する時間の10分ほど前から、店の入り口付近で並ぶことができるようです。
ちなみにマチ★アソビカフェの入り口はこんな感じ。
同じく鬼滅のコラボカフェをやってるufotable cafeとは同じビルですが、入り口は別々で、ufotable cafeの左側にマチ★アソビカフェの入り口があります。でも行けばすぐに分かるので大丈夫!
で、私たちは20分ほど前に着いてしまったんですけど、どこに並んだらいいのかよく分からず…
扉に貼ってあるメニューを見ながら何を注文しようかあーだこーだ話しているうちに、何人か他のお客さんが来て階段を上がっていく。
なので、我々も試しに階段を上がっていってみるとすでに列ができていました。そこに並んで時間まで待機。
あ、土足厳禁なのでスリッパに履き替えてくださいね。写真には写ってないけど、右側に靴箱があってスリッパも用意されています。
入店時
時間になると店員さんが入店の案内を始めます。
このときにQRコードの読み取りと本人確認をするので、スムーズに入店するためにも予め準備しておきましょう。
そして、検温をして問題がなければいよいよ入店!!(^o^)
入店したら席に案内される(個人的にここ一番重要!)
入店すると店員さんが席に案内してくれます。このときに席は選べません。
というか、仮にほかの席に変えてもらうことが可能だとしても、最初に案内された席におとなしく座ることを強くおすすめします!!
これは本当に声を大にして言いたい!!
なぜかって?
それは、席にはすでにフードの購入特典であるランチョンマットが(裏返しで)置かれているから!!(上の画像のオーダーシートに敷かれている白い紙がそれ)
ランチョンマットの柄は何種類かあって、その中から、フード1品につき1枚をランダムでもらえるんですよ。
なので、もし席を変えてもらったりしてそこの席のランチョンマットの柄が本来その席に座るはずだった人が狙っていた柄だったばあい、揉めごとが起こってもおかしくはないですからねぇ。
まあ、きっとそういうのを避けるためにも、こういうコラボカフェでは席の変更はそもそも受け付けていないのかもしれませんけど。
同じ理由で、もし同行者がいるばあいにはどっちがどっちの席に座るかもよく話し合ってください。
私はこれにまったく気づかずに、最初に座ろうとした窓際の席が日当たりが良すぎて嫌だったので友人と席を変わってもらったんですよね。
で、しばらくしてからテーブルに置かれている白い紙がランチョンマットだということに気づき、いざ柄を見てみると私の席のやつのほうが良い柄というかカフェに行く前からふたりで「この柄のが欲しいよねー」って話していた柄だった…
いやぁ、めっっっちゃ気まづかったー
どうりで、席を変わってもらうときに友人が「本当にそっちの席でいいの?」って何回も言ってくるわけだよ。
そのときはなんでそんなこと何回も聞いてくるのか不思議だったけど、そういうことね。
友人は最初からテーブルの上の白い紙がランチョンマットだって気づいてたみたいです…
いやってゆうか、私ももっと早く気づけよ!ってかんじなんですけど(笑)
ということで、もし同行者がいるばあいは席を選ぶときもしっかり話し合うことをおすすめします。
店員さんの説明を聞く
同じ回のお客さんが揃ったぐらいのタイミングで、店員さんが注文のしかたや注意事項などの説明をし始めます。
ふつうのカフェやレストランとは注文のしかたが違ったりとか、店内で撮影禁止のものなどについての説明もあるので、コラボカフェが初めてのときはしっかり話をきいてルール違反・マナー違反などがないようにしましょう。
フードやドリンクを注文する
この注文のしかたが独特というかコラボカフェが初めての私はちょっと戸惑ったんですけど、食事やデザートを注文できるのは最初の1回だけ!!
しかも、「とりあえずドリンクを先に注文して、フードはちょっと考えてから決めよう」ということもできなくて、ドリンクのファーストオーダーのタイミングで、もしフードの追加注文をしたければ一緒にオーダー用紙を出さないといけないというシステム。
まぁ考えたら、90分という限られた時間のなかで食事やグッズ購入を済ませないといけないとなると、店側としては作るのに時間がかかりそうなフードメニューは最初に頼んでほしいし、客側としては少しでも早く提供して欲しいですもんね。
私は正直、チケット代金に含まれているフードのメニューが固定されていることにちょっと不満だったんですけど、実際にコラボカフェを利用してみると90分ってあっという間だったので、提供時間を短縮するという意味でもフードメニューが固定されているのは理にかなっているなと納得。
ちなみに、ドリンクはその時間帯のラストオーダーまでは何度でも注文できますよ。
グッズの購入や精算
グッズの購入は基本的には食事が済んでからするのがいいとは思います。
食事の途中だとなんか気持ちも落ち着かないし、料理が冷めたりアイスが溶けたりするし、店員さんも食器さげられないし。
ただ、『物販のみ』という、食事はせずにグッズ購入だけが可能なチケットがあって、日によっては食事をしている人+グッズ購入だけで入店してくる人でレジが大混雑することもあるようで…
なので、最初の説明でも、「物販のみのお客さんが入ってくるとレジが混むかもしれないから、すいてるうちにグッズ購入したほうがいいかもしれない」とアドバイスされたりもします。
私が行ったのは平日の昼間だったからか全くレジが混むことはなかったですけど、休祝日や平日の夕方以降とかだともしかしたら混むのかもしれないので、そのへんは様子を伺いながら良いタイミングでグッズ購入や精算を済ませられるとラクですね。
退店
店内を利用できるのは、決められた時間帯の90分間のみ。
時間がくると、食事中だろうがグッズ購入がまだ済んでいなかろうが、有無を言わさず退店させられるみたいです。
まあそりゃそうですよね。次の時間帯の準備もあるし。
私は「90分あれば余裕でしょ」なんて思ってましたが、説明を聞いたり何を注文するか考えたりするのにもまあまあ時間がかかったし、食事をしてからグッズを何買おうか悩んだりしているうちにけっこう時間が経っていたんですよねぇ。
結局、精算も済ませて支度をして「じゃあ帰るか」ってなった時点で残り時間はあと10分ぐらい。
まぁ我ながらけっこう余裕をもって退店できたなと思いますが、フードやドリンクは何を頼むのか?グッズは何を買うのか?っていうのは事前になんとなくでも決めといたほうがいいかもしれませんね。
グッズもメニューも、鬼滅の刃コラボカフェの公式サイトで見ることができます。メニューは画像が載っていないので決めがたいですけども。
感想
そんなこんなで、私の人生初のコラボカフェ経験でした。
ちょっとビビりながらも行ってみた感想としては、「素人でも(アニオタじゃなくても)にわかファンでも、コラボカフェは楽しかったしまた行きたい!!」
これに尽きる。
もちろん、店ごとのルールとかコラボカフェという場所での暗黙の了解みたいなのもあると思うのでルールやマナーを守るのは大前提ですが、自分が変なことをしなければコラボカフェはまったく怖い場所ではありません。
ただ、なんやかんやで意外と時間に余裕はないので、店内にはせっかくそのアニメの映像が流れてはいますが、それを見ながら作品について熱く語り合ったりゆっくり食事を楽しむというのはできないかも。
「サクッと食事をして、サクッとグッズを買って帰る!」ぐらいの気持ちで行くのがちょうどいいかもしれません(笑)
それでもやっぱり楽しかったし食事やデザートも美味しかったので、しばらくしてメニューやグッズの内容が変わったらまた当選を狙いますっ!!
ちなみに、2021.2.15現在は劇場版鬼滅の刃とのコラボ中で、テーマは「心を燃やせ」。
まだまだDVDなどは発売されなそうなので、まずは小説版でおうちにいながらあの感動はいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。
コメント