こんにちは、ルナールです。
もうそろそろ旅行が恋しくなってきていませんか?
でも、世の中がだいぶ落ち着いたとはいえ、まだまだ旅行するのは心配という気持ちもありますよね。
特に海外は、今でも日本からの渡航者に対する入国制限や行動制限を設けている国も多いですし、そもそも、日本に帰国したあとの待機期間も必要(2021年10月26日現在)。
「海外にはまだ気軽には行けないかな…」というのが正直なところです。
でも、「それでもやっぱり旅行がしたい!!」って思ってしまうのも事実。
私もそのうちの一人です
そんなときには、おうちで安全・お得に旅行体験ができるオンラインツアーにためしに参加してみるのはいかがでしょうか。
YouTubeでも旅行系の動画はたくさん投稿されていて見ていると楽しいですが、どうしても、動画を見ているだけという『一方通行』な感じは否めませんよね。
その点、オンラインツアーでは会話やチャットが可能なので、それなりに旅行気分を味わえます。
また、オンラインツアーの魅力は
など色々ありますよね。
安い料金で、夢の『
逆に、ちょっと気になることというと
ということぐらいなので、正直それほどデメリットは無いかと思います。
オンラインツアーの魅力(メリット)
では改めて、オンラインツアーならではの魅力はどんなものがあるでしょうか。
自宅からの参加なので、安全・安心
もう、これは一番のメリットですよね。
例えば、場所によっては客引きにしつこく付きまとわれたり料金をボッタくられたり…
特に治安があまり良くない国への旅行だと、色々なことを気にしながら旅行をしないといけないので、それだけでもけっこう疲れてしまいますよね。
でも、オンラインツアーで自宅から参加できれば、治安のことは気にすることなく安全に楽しめます。
そして、交通機関を利用しての移動や不特定多数の人と会うということが無いので、今のご時世では感染症対策という意味でも安心できるのではないでしょうか。
長時間の移動や重い荷物を持っての移動などが無いので、体力的にもかなり楽に旅行気分を味わえますよね
短時間で体験可能
多くのオンラインツアーは、1~2時間ほどで設定されています。
なので、1日しか休みが取れなくても遠い国にも行けますし、
夕方以降からのツアーなら、お仕事終わりにでも参加できますしね。
何日も休みを取るのは難しいというばあいでも、オンラインツアーなら参加しやすそう
実際のツアーよりも断然料金が安い
海外でも国内でも、実際にツアーに参加しようと思ったら少なくても数万円はかかってしまいます。
でも、オンラインツアーなら2,3千円ほどのプランもたくさんありますし、ワンコイン(500円)のプランや参加費無料のプランなんていう物も!?
交通費もかからないし、保険料も不要。
実際のツアーでは行けないような場所にも行ける
例えば、スラムの子どもたちと交流するプラン
治安的に行くのが難しかったり、実際に行くとしたらどんだけお金がかかるのよ!?というような場所へのツアーもあるのは、オンラインならではですよね。
自分では思いつかなかったようなプランだったりとか、そもそも自分が知らなかった国への旅行とか、そういう体験をお得に気軽にできるのも楽しみの一つ
離れた場所にいる友人や高齢の家族とも一緒に参加できる
これもなかなか大きいの魅力ではないでしょうか。
実際に離れた場所に住んでいる人と一緒に旅行するとなると、「どこから出発するのか?」「どこに集合するのか?」など、調整すべきことがたくさんあって大変ですよね。
でも、オンラインツアーならお互いに自宅から参加できるので、そんな煩わしさもなく気軽に一緒に旅行できちゃいます。
また、例えば「両親や祖父母と一緒に旅行したいけど、高齢だから体力的に難しいかなぁ…」という場合でも、オンラインツアーだったらそこまで体への負担はかからないと思うので、一緒に旅行する機会も設けられるかもしれませんね。
基本的に1つの端末で複数人での参加がOKというプランも多いですし、貸切りプランもたくさんありますので、お得に、マイペースで楽しめそうですよね
オンラインツアーの気になるところ(デメリット)
正直なところ、個人的にはそこまでデメリットと感じることは無いですが、場合によっては「ちょっと気になるかも…」と思うかもしれない部分を挙げてみます。
『ZOOM』等のツールが必要
色々な旅行会社のオンラインツアーのプランを見てみると、参加するには『ZOOM』が必要なことが多いです。
インストールやゲストとして参加するだけならアカウントの作成は必要無いので、そこまで面倒な作業ではないかとは思いますが、使い慣れていないとちょっと心配ですよね。
ツアー当日にいざ参加!というときになって「あれ?繋がらない…」ということもあり得るので、事前に使いかたを調べておくなどの対策は必要かもしれません。
見たい場所を見れないもどかしさもある
オンラインツアーといっても様々で、リアルタイムで現地のガイドさんが実際にその場を案内してくれるようなライブ(生中継)ツアーだけではないことにも注意が必要ですね。
ガイドさんとのやり取りはライブだから会話や質問はできるけど、訪問先の様子は写真や動画などで紹介するだけというプランもあります。
あるいは、リアルタイムでガイドさんがその場を案内してくれるプランだとしても、「もうちょっと右側の景色が見たいな」と思っても、他の参加者もいて遠慮してしまって見られなかった…なんてこともあるかもしれません。
そういうときは、ちょっとモヤモヤしてしまうかも?
ツアー参加者が自分だけとか、プライベート(貸切り)プランだったら良いかもしれませんね。
通信状態が悪いばあいもある
これは、自分側だけでなく相手側の通信状態が悪いということもありそうですよね。
もちろん、それが原因でまともにツアーにならなかったという場合には返金などの対応はしてくれるでしょうけど、なんか残念な気持ちにはなるかも。
日時を選べないこともある
プランによっては日にちが決まっている物も多いので、参加したいツアーがあったら自分のスケジュールを合わせる必要があります。
ただ、これはオンラインに限らず実際のツアーやイベントなどでも当たり前にあることなので、たいしたデメリットではないですね。
オンラインツアーを実施している旅行会社
では、実際にオンラインツアーを実施している旅行会社やサイトをいくつかご紹介します。
HIS
言わずと知れた有名な旅行会社。
2021年10月現在、1,300件以上ものオンラインツアーが開催されているようです。
なかには、『
JTB
こちらも大手の旅行会社ですよね。
オンラインツアーは60件ほどありますが、ツアー先はアメリカ・ヨーロッパが中心で、レアな国へのツアーは無いのが残念。
アクティビティジャパン
遊び体験の予約ができるサイトで、HISの関連会社。
カヤックやダイビングのバーチャル体験ができるプランもあり、予約できるオンラインツアーは370件ほど。
Travel At Home
こちらは旅行会社というよりも、ガイドと旅行者を仲介するサイトみたいな感じっぽいですね。
2021年10月現在、100人のガイドが登録されていて130件ほどのプランがあります。
そして、旅行プランは各ガイドが作っているようで、『インドスラムツアー
ANAトラベラーズ
こちらはANAが運営しており、嬉しいことにオンラインツアーの参加でもANAのマイルが貯まるし使えます。
上空からの景色をパイロットが案内してくれたり、客室乗務員が案内してくれるプランもあるのはANAならでは。
ANAトラベラーズのサイトではオンラインツアーが6件しかなくて「少なっ!?」と思いきや、『オンラインアカデミー』というページを見るとたくさんのツアーがありました。ちょっと分かりづらい…
あうたび
「日本中の素敵な人に出会う旅」というのをテーマにしたツアー会社。
なので、国内ツアーのみの取扱い。
ツアー先の特産品が実際に送られてくるので、生産者やその地域の応援ができるのがポイント。
また、特産品の配送先を申込者の住所以外に指定もできるので、ツアーをプレゼントするという使いかたも可能。
完全生中継型のオンラインツアーなので地元の人に直接質問もできるようですが、そのぶんツアー件数は多くなく、2021年10月28日現在6件のみ。
おうちソクたび
こちらも、実際に旅先の特産品が送られてくるタイプのツアー。
そして、申込の時点では旅先が明記されておらず、『隠れ里グルメ旅気分
また、『あうたび』同様、ツアーをプレゼントすることも可能です。
ただ、気になるのはツアーの申し込みや連絡・問合せなどをすべてLINEでやり取りすること。
LINE必須なので、「どうしてもLINEは使いたくない…」というばあいは残念ながら利用不可。
2021年10月現在、約30件のプランがあります。
以前この『おうちソクたび
オンラインツアーで安全・お得におうちで旅行体験を
「旅行したいけど、時間もお金も無い…でもやっぱり旅行したい!」
そんな時には、ぜひオンラインツアーを試してみてはいかがでしょうか。
自宅にいながら、短時間で・お手頃価格で・感染症対策もバッチリで・治安の心配も無く、気軽に国内や海外の旅行気分が味わえるのが素敵。
「ずっと気になってたけど行けなかった場所」「今までは候補に入らなかった・知らなかった場所」「費用や治安の問題で行きづらかった場所」などなど…
オンラインツアーなら新たな旅先を発見できたり新鮮な体験ができそうですよね。
気に入った場所があったら、いつか実際にその場所に行くことを目標にお金を貯めてみるのも良いでしょうし、行きたい場所が決まっているなら、旅行の下見や予行練習感覚でオンラインツアーに参加してみるのも良いかもしれません。
私は、「いつか実際にここに旅行するんだ!」というのを目標に、日々、仕事や節約を頑張るモチベーションに繋げています
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。
コメント