賃貸の火災保険を自分で選んで節約してみる

賃貸でも火災保険を自分で選んで節約できる

こんにちは、ルナールです。

賃貸契約をするとほぼ強制的に入らなければいけない『火災保険』。

でもこれ、不動産屋に言われるがままに高い保険に入る必要はなくて、自分で選んだ保険に加入してもOKなんです!!


私はそれを知ったのがちょうど部屋の契約更新の少し前だったので、更新手続きをするタイミングで火災保険も他のものに加入し直しました。

その結果、保険料はそれまでの半額以下に!!


契約更新の際に不動産会社に支払う無駄なお金も減らせたので、節約したいと思っているあなたも、一度加入中の火災保険を見直してみても良いかもしれません。

今までは2年間21,500円(10,750円/1年)ぐらいの保険料でしたが、それが1年間で5,000円の保険料に。

2年間でも1万円なので、前の保険と比べて大幅な節約になりました。


私が火災保険を乗り換えた際の手順は

  1. 不動産会社に、火災保険を乗り換えることを申し出る
  2. 賃貸用火災保険の比較・検討
  3. 加入中の保険を解約
  4. 新しい保険の加入手続き
  5. 不動産会社に新しい保険の加入証(コピー)を提出
ルナール
ルナール

保険は『もしもの時』に備えるためのものですから、安ければ良いというわけではないのかもしれません。

でも正直、その『もしも』がいつ起こるか分からない以上、「保険料を安く抑えて節約したい」と思ってしまうのも事実ですよね。

スポンサーリンク

1.  不動産会社に保険の乗換えを申告する

基本的に賃貸に住んでいても火災保険は自分で選べますが、賃貸契約書の特記事項に保険会社が指定されていることもあるようです。

そうなると、保険を乗り換えるにも不動産会社との交渉が必要になる可能性もありますね。

なので、保険の比較や現保険の解約をする前に、まずは不動産会社に保険を乗り換えたいことを申告するのが無難かと思います。


私のばあいは契約書に火災保険に関する記載はありませんでしたが、念のため不動産会社に連絡。

先方から多少はウダウダ言われることを想定して言い返す準備もしていましたが(笑)、そんなこともなくアッサリと「分かりました」との返答をいただきました。


ただその際に、

  • 現保険と同等の補償額のものにして欲しい
  • 新たに加入した保険の加入証のコピーを提出して欲しい

と言われたので、そこはおとなしく従うことに。

ルナール
ルナール

私のばあい、その時点で加入の最有力候補だった保険は、補償額も同等以上のものだったのでとくに問題なし

2. 賃貸用火災保険の比較・検討

保険の比較・検討ってすごくめんどうな作業だというイメージがありますよね。

でも、『賃貸 火災保険 比較』などで検索してみると分かるんですが、意外と賃貸用の火災保険って種類が少ないんですよね。

(↓の検索ボタンをポチっとすれば、検索結果に飛べます)


なので、その限られたものの中から必要な補償額などの条件に合ったものを探せばいいので、そこまで面倒ではないはず。

ちなみに賃貸用の火災保険は、持ち家用の火災保険とは別ものなのでご注意を!!

必ず『賃貸用の』火災保険を調べてくださいね。

3. 加入中の保険を解約

保険の比較・検討をしてみて、加入中の保険よりも良さげなものがあれば、現保険の解約手続きをしましょう。

手続きの方法は保険会社によって違っており、ネットから解約できるものもあれば、電話や書面による手続きが必要なものも。

ルナール
ルナール

私はネットで手続きが可能だったので楽で良かったですが、もし「電話でのみ」とかだったらちょっと面倒だったかも…

なので、保険の乗換えを検討する際は、一度ご自身の保険の解約方法のご確認を。

4.新しい保険に加入

新しい保険に加入する際は補償の開始日も選べるので、必要な日から開始するように選択すればOK。


火災保険は途中で解約することが可能で、支払済みの保険料も日割り計算されて戻ってくるので、加入中の保険を確認して少しでも節約できるようにしたいですね。

スポンサーリンク

5.不動産会社に加入証のコピーを提出

新保険の加入手続きが終わってしばらくすると加入証が送られてくると思いますので、コピーを取って不動産会社に提出しましょう。


不動産会社ももしもの時のために、どんな保険に入って補償額や補償内容がどんなものなのかを把握しておく必要があるでしょうからね。

なので、そこはおとなしく従います。

火災保険を自分で選んで節約しましょう

繰り返しになりますが、賃貸でも火災保険を自分で選ぶことは可能です。

そして、そうすることによってほとんどの人は保険料を節約できるのではないでしょうか。


不動産会社が指定してくる保険は、補償額がムダに高額に設定されていたりして、当然、そのぶん保険料も高くなっちゃいますからね…

ルナール
ルナール

私が加入させられていた保険も、家財補償が500万円になってましたからね。

一人暮らしで、高価な家電やブランド品などはひとつも無いし、きっと部屋中の物をぜんぶ集めても500万なんていかないだろうに…(笑)


なので、もしあなたが「火災保険料、高いなぁ…節約したい」と思っているのであれば、ぜひ一度、ご自身が加入中の火災保険をチェックしてみてはいかがでしょうか。

保険を乗り換えなくても、補償額(とくに家財補償の額)を変更するだけでも節約になるかもしれません。


私は今回保険を乗り換えたことで、節約できたことが嬉しいのはもちろんですが、契約更新の際に不動産会社に対して抱えていた、

やっぱりこの保険料高いよなぁ…。っていうか、そもそもなんで勝手に指定されてるの?この保険料がなくなれば、だいぶ節約できるのに…

というモヤモヤ・イライラした気持ちが解消されたことに対するスッキリ感が嬉しかったですね(笑)


あとは、肝心の「いざという時にその保険や保険会社がちゃんと役に立つのか?」というのが心配ではありますが、まあそればっかりはそのときになってみないと分かりませんからね。

何事もなく生活できることを願っています。



最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました